~とんぼ玉~ Ancient & Antique Glass Beads

古代から近代のアンティークのとんぼ玉をご紹介します

Home > 参考書籍

とんぼ玉・アンティークビーズの
参考書籍

□■ 新本の入手可能なもの(一部絶版になってしまったものがあります)

本の表紙画像・題名をクリックすると内容紹介へ飛びます

現代のとんぼ玉作家さんの作品集(書籍)はこちら

トンボ玉 新装版
おすすめ

トンボ玉 新装版
由水 常雄
世界のとんぼ玉

おすすめ
世界のとんぼ玉
谷一 尚,工藤 吉郎
The History of Beads  Revised and Expanded Edition
おすすめ
The History of Beads 改定新版
Lois Sherr Dubin
Collectible Beads
Collectible Beads

Robert K. Liu
旅するとんぼ玉
旅するとんぼ玉

上田 慎司, 上田 雅子
別冊太陽 ヴェネツィアンビーズ
別冊太陽 骨董をたのしむ(39)
ヴェネツィアンビーズ


小瀧 千佐子(編)
ヴェネツィアンビーズの魅力
ヴェネツィアンビーズの魅力
佐藤 理恵(編・著)
Chevron and Nueva Cadiz Beads
Chevron and Nueva Cadiz Beads

John Picard, Ruth Picard
アイヌたま
アイヌたま

杉山寿栄男
Beads of the World
Beads of the World

Peter Francis Jr.

書籍内容の紹介へ▼


Amazon(日本)は、洋書が豊富で安いです(和書もたくさんあります)。送料無料です



トンボ玉 新装版
トンボ玉 新装版 由水常雄 表紙
由水 常雄
ISBN: 4582625126; 2003年; 168ページ 平凡社 2,160円(税込)
日本語で書かれたとんぼ玉の解説書。B5変型判、168ページ、カラー写真が豊富。
古代から現代までの世界のとんぼ玉が、一通り網羅されています。
基本の一冊
この本の元になった「平凡社カラー新書トンボ玉(1980年)」は当時出版されていた唯一のとんぼ玉の図録的専門書で、世界中で資料として使われていたそうです。その新書を元に、新しい資料や古代玉の製作技法の再現を加えた本の改訂版です。
Amazon(レビューあり)  楽天ブックス(レビューあり)   紀伊国屋

世界のとんぼ玉
世界のとんぼ玉 谷一尚 工藤吉郎 表紙
谷一 尚工藤 吉郎
ISBN: 489806096X; 1999年(改訂新版); 123ページ 里文出版 3,672円(税込)
世界のとんぼ玉が網羅された、日本語の解説書。22×21cm、123ページ、カラー写真が豊富。
こちらも基本の一冊
この最新版の他に、97年刊の初版(ISBN:4947546964)、98年刊の改訂版(ISBN:4898060722)があるので、古書を購入される場合はご注意を。
Amazon(レビューあり)   楽天ブックス(レビューあり)   紀伊国屋

この二冊は、日本語で書かれた、基本的、かつ現在入手できるほとんど唯一のとんぼ玉の本でしょう。
いずれも豊富なカラー図版に加え、歴史や製法も解説されており、入門書としても、少し掘り下げて知りたい人にもお勧め。古代のとんぼ玉の制作工程も写真付で解説されています。
また、日本のとんぼ玉については、海外の文献より遥かに詳しく、写真も豊富です。


旅するとんぼ玉
旅するとんぼ玉
上田 慎司,上田 雅子
ISBN-10: 4925082272; ISBN-13: 978-4925082273; 2008年; 72ページ 晴耕雨読 1,800円(税込)
日本語で書かれたアンティークとんぼ玉の本。16.5cmx26cm、72ページ、オールカラー。写真が豊富(560枚以上)。
アンティークのとんぼ玉のショップ"Pamdamo Gallery(パンダモ・ギャラリー)"(松山)の上田御夫妻の本です。
Amazon(レビューあり)

▲Top


The History of Beads: From 100,000 B.C. to the Present, Revised and Expanded Edition
The History of Beads 改定加筆新版 表紙
Lois Sherr Dubin
ISBN: 0810951746; 2009年 Harry N Abrams Inc 396ページ 定価 $80.00 割引あり ハードカバー
ビーズのバイブルとして有名。
ガラス・ビーズのみでなく、ビーズ全体(貝・石製等を含む)の歴史を扱っている。
世界各地のビーズがカラー写真で紹介されており、見るだけでも楽しいが、何といっても、巻末の年表が秀逸!年代、地域別の写真つきのわかりやすい年表で、標準的な資料として扱われているようです。
2009年発売の改定加筆新版! 旧版発行時からの研究結果を反映し、全体に改定されています。30ページほど長くなっています。
旧版は "from 30,000B.C. to the Present" でしたが、新版は "100,000B.C. to the Present" になっています。最古のビーズ として、紀元前10万8,000年の貝のビーズが掲載されています。また、現代作家の作品が旧版より多く掲載されています。
割引があっても少々お高めですが……おすすめ! 2015年現在、廉価版やコンサイス・エディション(簡易版)はありません。
2015年2月現在、送料を考慮しても、米Amazonからの購入の方が日本Amazonからの購入より安いです。御一考ください。
Amazon
Amazon(米) :"Look Inside"をクリックすると中身を数ページ見れます
紀伊国屋

The History of Beads: From 30,000 B.C. to the Present
The History of Beads 表紙
Lois Sherr Dubin
ISBN: 0810991764; 2004年 Harry N Abrams Inc 364ページ 定価 $29.95 ソフトカバー 絶版
旧版オリジナルの廉価版(2004年発売)。ハードカバーよりかなり安く、また、下記のコンサイス・エディション(簡易版、136ページ)よりページ数・写真がかなり多かったのですが、絶版です。上記の改定新版の廉価版はありません。
米Amazon、日本のAmazonともに、マーケットプレイスのみ取り扱いがあります。”The History of Beads”は、様々な版があるので、御購入の際は、ISBN番号をご確認下さい。
Amazon(レビューあり)    Amazon(米)

The History of Beads: From 30,000 B.C. to the Present : Concise Edition
The History of Beads 表紙
Lois Sherr Dubin
ISBN: 0810926172; 1995年(米) Harry N Abrams Inc / ISBN: 0810981785; 1998年(英) Abradale/Abrams; 136ページ 定価 $19.95/£11.5 絶版
A4判、136ページ、ハードカバー。
旧版のコンサイス・エディション(簡易版)。絶版です。ページ数が旧版オリジナル(ISBN: 0500235074; 1987年; 364p; 定価 £42 ハードカバー)より少なくなっているものの、手頃な値段で、この内容は良かったです。上記の改定新版のコンサイス・エディションはありません。
Amazon   Amazon(米)

Collectible Beads: A Universal Aesthetic
Collectible Beads 表紙
Robert K. Liu
ISBN: 0964102307; 1996年(米では1995年に発行) Ornament Inc 256ページ 定価 £24.95 絶版
とても良い本なのですが……残念ながら絶版です。米Amazon、日本のAmazonともに、マーケットプレイスのみ取り扱いがあります。
カラー写真の豊富な充実した内容の一冊。
読み応えがあるが、写真を見るだけでも楽しい。この値段でこの内容は素晴らしかったです。
こちらもガラス・ビーズのみでなく、古代から現代までの世界各地のビーズ全体(貝・石製等を含む)の歴史を扱っている。オリジナルのアンティークビーズと、フェイク(偽物)の比較も少々。
著者は、ビーズを中心とする装飾品の専門誌「Ornament」(約30年の歴史のある米国誌)の編集者。
A4変形判、256ページ、ハードカバー。
Amazon
Amazon(米)で詳しく見る("Look Inside"をクリックすると中身を数ページ見れます)

上記二冊は、紀元前から現代に至るまでの、とんぼ玉も含むビーズの歴史を解説した、英語の標準的な文献といって良いと思います。
写真も豊富で、見るだけでも楽しいです。

▲Top


別冊太陽 骨董をたのしむ (39)  ヴェネツィアンビーズ
別冊太陽 ヴェネツィアンビーズ 小瀧千佐子 表紙
小瀧 千佐子 編
ISBN: 4582943691; 2001年; 200ページ 平凡社 2,730円(税込) 絶版
その名の通り、ヴェネチアンビーズの特集本。おそらく日本語の本としては他に類を見ないでしょう。
アフリカ交易用のトレードビーズやヨーロッパ向けの凝ったビーズ等、アンティークやヴィンテージのビーズの写真(カラー)が美しい。歴史から技法、ビーズの分類まで、ヴェネチアンビーズについて詳しく書かれています。古代から近世までのとんぼ玉の紹介も(少ないですが)あります。
北鎌倉小瀧美術館(2005年で閉館)の小瀧 千佐子氏編。A4変形版、200ページ。
Amazon

ヴェネツィアンビーズの魅力
ヴェネツィアンビーズの魅力
佐藤 理恵 編・著
ISBN-10: 458226705X; ISBN-13: 978-4582267051; 2006年; 112ページ 平凡社 1,944円(税込)
ヴェネチアンビーズの本
アンティークやヴィンテージのビーズから、現代のビーズまで掲載されています。
A5変形版、112ページ。
Amazon(レビューあり)  楽天ブックス(レビューあり)   紀伊国屋

Chevron and Nueva Cadiz Beads (Beads from the West African Trade, Volume VII)
Chevron and Nueva Cadiz Beads 表紙
John Picard, Ruth Picard
ISBN: 096228842X; 1993年; 128ページ Picard African Imports 定価 $35.00 ハードカバー
米Amazon、日本のAmazonともに、マーケットプレイスのみ取り扱いがあります。紀伊國屋書店では注文不可です。
著者のサイトPicard Trade Bead Museum and African Art Galleryでは販売されています(海外発送も可能なようですが、詳細は不明です。また、ショッピングカートを使った今時の注文方法ではないので、注文しづらそうです)。
シェブロンづくしの一冊。オーソドックスなものからレアなものまで、最初期のものから後期のもの、20世紀後半のアーティストによるものまで1000個以上のシェブロンが簡単な解説付きで掲載されています。圧巻です。シェブロン好きの方どうぞ。
Nueva Cadiz Beads の画像(1ページ)と解説(5ページ)もあります。
Amazon    Amazon(米)で見る
Picard Trade Bead Museum and African Art GalleryのPicard 夫妻による「Beads from the West African Trade」シリーズの7巻目。このシリーズは巻によってはカタログ風の小冊子のような感じなのですが、これはハードカバーのしっかりした本です。1・2巻は絶版です。
―「Beads from the West African Trade」シリーズ― (全7巻)
1.Chevrons 1986年
2.Tabular Beads 1986年
3.Fancy Beads 16ページ $7.5 1987年 700個以上のファンシー・ビーズを掲載
4.White hearts, feather and eye beads 36ページ $15.00 1988年 1800個以上のビーズを掲載
5.Russian Blues: Faceted and Fancy Beads 44ページ $15.00 ISBN: 0962288403 1989年 1500個以上のビーズを掲載
  Amazon(日本)  Amazon(米) 
6.Millefiori Beads 88ページ $25.00 ISBN: 0962288411 1991年 3000個以上のビーズを掲載
  Amazon(日本) Amazon(米) 
7.Chevron and Nueva Cadiz Beads (本書)

▲Top


アイヌたま
アイヌたま 表紙
杉山 寿栄男
ISBN: 4832891065; 1991年(1936年版の復刻新装版); 89ページ 北海道出版企画センター 1,048円(税込)
絶版かもしれません。紀伊國屋書店では「取り寄せ」になっていますが、Amazonではマーケットプレイスのみ取り扱いがあります。
アイヌ民族の伝統的な首飾り(タマサイ、シトキ)に使われた玉の名称や、アイヌ玉の文様とその変遷、交易・流入経路、製作方法等についての文献。
アイヌ玉のみに関する本としては唯一のものかもしれません。が、いかんせん1936年初版(の復刻版)のため、文章・内容がちと古めかしい。また、カラー写真がなく、モノクロ写真と図版(カラー&モノクロ)のみ、その図版も多くない、のが残念ですが、約80年前のものなので仕方ないでしょう。
アイヌ玉に興味があり、文が古めかしくてもOKという方は、値段も安いので、買っても損はないと思います。
四六判、89ページ。
Amazon   紀伊国屋

▲Top


Beads of the World: A Collector's Guide With Revised Price Reference (Schiffer Book for Collectors)
Beads of the World 表紙
Peter Francis Jr.
ISBN: 076430884X; 1999年 Schiffer Pub Ltd 128ページ 定価 $19.95
有名なビーズ研究家の本です。1994年発行の本の第2版。
Amazon.com(米)の書評では評価が真っ二つに分かれていて少し不安だったのですが、実際に購入して理由が分かりました。私は世界のビーズ、とんぼ玉を総合的、体系的に紹介した本(価格記載付き)を期待していたのですが、違います (^^;)。
近世から現代のビーズが主体で、フェニキア、ローマン、イスラム等の古代玉は全くと言って良いほど載っていません。ガラス以外の古代ビーズは少し掲載されており、ビーズに使われる素材(琥珀、ボーン、珊瑚、象牙、ジェット、漆、真珠、プラスチック、種、貝、木等)についての解説、石製ビーズの紹介などもあります。
「Price Reference」については、20年近く前のアメリカでの価格なので直接の参考にはなりません。相対的な価格の高低を知るには役立つかと思いますが、それ程多くの玉の価格が書かれているわけではないので、何とも微妙です…。
他の本にあまり載っていないビーズもありますので、私は購入して損したとは思いませんが、とんぼ玉、ビーズについて知るには、他の本がお勧めです。
Amazon(レビューあり)
Amazon(米)で詳しく見る("Look Inside"をクリックすると中身を数ページ見れます)
紀伊国屋

▲Top

Back to Home Page